清水サービスエリアはNEOPASAと呼ばれる大型サービスエリアです。
新東名高速道路から利用できるサービスエリアですが、下道からでも利用できる駐車場「ぷらっとパーク」があるので、一般道から行ってみました。
清水サービスエリア
静岡県清水市にある新東名高速道路のサービスエリアです。
新東名高速道路からの利用だけではなく、一般道からでも気軽に商業施設を利用できるように「ぷらっとパーク」が設置されています。
清水サービスエリアは上り下り一緒の、集約型の施設になっています。サービスエリア内はレストランやフードコート、売店などなどあります。
また、コンビニもあるので24時間、どの時間に利用するのにも便利です。
清水サービスエリアの駐車場
清水サービスエリアのぷらっとパークです。24時間利用可能で64台駐車できるようです。
国道52号線を通って行きますが、入り口が少しわかりにくいです。
初めてグーグルマイマップで線を引いてみましたが、落書きしてるみたいで楽しい。
めちゃめちゃ山の中
駿河湾沼津サービスエリアへ一般道から行った時もそうですが、清水サービスエリアもめちゃめちゃ山の中です。
そう考えると富士川サービスエリアはとても行きやすいですね。
車はそれなりにありました。
一般道からも遊びに来て、ご飯でも食べてるんでしょうかね。
施設内にはフードコートがあります。
ピザだったりラーメンだったりコンビニだったり、いろいろあって広くて綺麗です。
到着したときは15時過ぎだったので食べてる人はほとんどいない感じでしたが、伝説のすた丼屋は7、8人くらい食べてました。
人気店なんでしょうか?知らなかったので今度食べてみようかと思います。
バイクや車の展示がありました。
車はポルシェ911で『本気査定であなたも外車王に挑戦だ!!』Twitter&Instagramキャンペーンの車らしいです。
査定金額をピタリ的中させるとBMW Z3ロードスターが貰えるそうです。
NEOPASAのトイレはとてもオシャレです。
清水サービスエリアのトイレも綺麗なので、トイレに行きたくなくても1度は見ておきましょう。
少し歩くと展望台へ行く事ができます。
天気が良ければ富士山も見れるようです。山の中の人の少ないサービスエリアなので、のんびり楽しみたい場合にはちょうどいいんじゃないでしょうか。
グルメも楽しめますし、お茶を使ったお菓子が美味しかったですよ。