や
もしもアフィリエイトに登録してみました。
何で登録したのかというと、私のようなアフィリエイト初心者やAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトをするのにメリットが大きいんじゃないかな?と思ったからです。
もしもアフィリエイトに登録して、お小遣いを稼ごうと思っている人は登録の参考にしてみてください。
もしもアフィリエイトとは
自分のブログなどに広告を載せる事ができるアフィリエイト・サービス・プロバイダ(ASP)です。
ネットでお小遣いを稼ぎたいと思っている人なら必ず目にするASPの1つです。
a8.netやバリューコマースなどの大手ASPがある中で、何故もしもアフィリエイトに登録するのか?
その理由は、Amazonアソシエイトと楽天アフィリエイトがやりやすいからです。
私のようなアフィリエイト初心者は、個別にやり始めたとしても報酬がばらけて、なかなか振込達成できないという難問があります。
もしもアフィリエイトで始めれば報酬を1カ所にまとめることができるのが助かりますね。
もしもアフィリエイトのW報酬制度
W報酬制度は、確定した成果を振り込む時に10%上乗せして振り込んでくれる制度です。
ただし、対象外となるもの(Amazonアソシエイトと楽天アフィリエイトなど)もあるのが残念ですね。
広告の数や種類だけで見ればA8.net
や
バリューコマースなどの大手ASPを使った方がいいですね。
ですが、もしもアフィリエイトにしかない広告とW報酬制度などのメリットもあります。
「使う」「使わない」は置いておいて、無料なので登録しておいて損はありませんよ。
もしもアフィリエイトトップページ
もしもアフィリエイト経由でAmazonアソシエイトと楽天アフィリエイトを始める
Amazonアソシエイトを始めるには審査が必要です。審査は厳しく、ブログを作成したばかりや記事数が少ない場合はまず通りません。
記事数を10記事20記事と増やしていき、ある程度の形を完成させなければなりません。それでもAmazonアソシエイトの審査をクリアできずに悩んでしまう時もあります。
そんな時は、もしもアフィリエイト経由でAmazonアソシエイトを申請してみましょう。
理由はよくわからないんですが、直接申請するよりも審査が甘いようです。
「Amazonアソシエイト審査通らなかったけど、もしも経由で申請したら審査を通過した!」
なんて口コミをよく見かけますよ。
楽天アフィリエイトの場合は審査の必要がなく、もしもアフィリエイトに登録すればすぐに始める事ができます。
Amazonアソシエイトと楽天アフィリエイトの紹介料
Amazonアソシエイトを直接やるのともしもアフィリエイトを経由してやるのとでは紹介料が違うのか調べてみると、どうやら違いはないようです。
心置きなく、もしもアフィリエイトでAmazonの商品を紹介することができますね。
楽天アフィリエイトの場合は紹介料が違うので確認しておきましょう。
楽天アフィリエイトでの紹介料はショップや商品によって違います。そして、売上額に応じて決定するランクによっても変わってきます。
ショップや商品によっては10%、20%と高く設定されているのが嬉しいですね。
もしもアフィリエイト経由での紹介料は1%固定となります。
しかし商品によっては直接と変わりない利率での紹介が可能となっています。
「商品リンク」から利率を確認する事ができるので、もしも経由でも利率が高い商品を狙って紹介する事が可能ですよ。
振込金額や日数などその他の違い
もしもアフィリエイト | Amazonアソシエイト | 楽天アフィリエイト | |
---|---|---|---|
振込金額 | 1,000円~ | 5,000円~ | 3,000pt超えた分~ |
振込日数 | 翌々月末 | 各月の最終日のおよそ60日後 | 成果が発生した翌々月10日 |
手数料 | 無料 | 無料 | 10%+消費税 |
cookie | 右に同じ | 24時間 | 30日 |
もしもアフィリエイトは1,000円から手数料無料でお金にできるんです。本家よりも少ない金額でお金にできるのは、初心者にとってありがたいですね。
実は裏技もあって1円から振り込むことも可能なんですよ。その方法は振込銀行を住信SBIネット銀行に設定するだけ。
これだけで1円から振り込んでくれるんです。
初心者にとって目に見える成果はモチベーションに繋がりますから、1円であっても嬉しいものです。
「Amazonアソシエイトは5,000円からと初心者には遠すぎるな・・・」「楽天アフィリエイトの報酬受取りって方法って複雑すぎてよくわからない・・・」
もしもアフィリエイトならシンプル・イズ・ベスト!です。
cookieの有効期間について
Cookieとはウェブページへのアクセス履歴やユーザー情報を一時的に保存しておく仕組みです。
再度アクセスしたときのログイン情報だったりネットショッピングのカート情報だったりを保存しておいてくれます。
Amazonアソシエイトは24時間、楽天アフィリエイトは30日のcookie有効期間があります。
例えば、Aさんが私のブログにある楽天市場の商品広告をクリックしました。Aさんは「この商品はいらないな・・・」とブラウザを閉じてしまいました。
その後、cookie有効期間である30日以内にAさんが楽天市場で買い物をすると、私に成果が発生するんです。
Aさんが買い物した商品は、私が紹介していたものでなくてもOKなんですよ。
楽天アフィリエイトはcookie有効期間の長さが初心者にも成果を出しやすいと言われていますね。
Amazonアソシエイトは24時間なので「マグレで成果が発生する」という可能性は低くなります。
このcookie有効期間はもしも経由でも変わりないので安心してください。
もしもアフィリエイトの登録の仕方
もしもアフィリエイトトップページから会員登録をしていきます。
会員登録する
「会員登録する(無料)」をクリック。
仮登録
仮登録用のメールアドレスを入力します。
フリーメールアドレスでOKです。
メール内に記載されている本登録用リンクをクリック
届いたメール内に本登録用リンクがあるのでクリックします。
アカウント情報の入力
ユーザーIDを4~16文字で入力。
パスワードも4~16文字で入力で入力します。
ユーザー情報の入力
- 名前
- フリガナ
- 性別
- 生年月日
- 職業
- 住所
- 電話番号
を入力します。
会社名もありますが空白で構いません。
もしもアフィリエイトは年齢制限がないので未成年でも、中学生や高校生でも登録できるのがすごいですね。
ユーザー情報を間違えて入力したり過去に登録していたりすると、審査に通らないこともあるようですので注意してください。
入力内容に間違いがないことを確認して、次へ進み利用規約に同意して登録完了です。
まずは「サイトの管理」からサイトの追加や銀行口座の登録などを済ませておくのが良いですね。
もしもアフィリエイトは初心者にちょうどいい
もしもアフィリエイトのメリットは
- Amazonアソシエイトの新星が通りやすい
- 楽天アフィリエイトの複雑な支払いを回避できる
- 1円から現金化が可能
- W報酬制度で10%上乗せアリ
もしもアフィリエイトってこれからアフィリエイトを始めようとしている初心者にピッタリですよね。
正に「アフィリエイトの登竜門」とも言うべきASPです。
私はAmazonアソシエイトと楽天アフィリエイトを直接やってましたが、もしもアフィリエイト経由に切り替えました。
もしもアフィリエイト経由Amazonアソシエイトに申請したら、当日中に提携承認のメールが届きましたよ。
場合によっては数週間かかる場合もあるようです。
- 提携審査には数週間かかる場合もある
- 作成されたばかりの未完成サイト、運営していないサイトはダメ
- 少なくとも5記事以上は書く
- 過去に問題があって提携解除された人はダメ
- 未成年もダメ
もしもアフィリエイト自体には年齢制限がありませんが、Amazonアソシエイトには年齢制限(未成年禁止)があるので注意してください。